女子用七子塗り50 本竹胴 公開済み: 2012年6月14日更新: 2012年6月14日作成者: murakibudoカテゴリー: 防具関連 本日は商品紹介です。 女子用で竹胴は大きい、重いと思われてる剣士の皆さん、多いはずです。 当社では職人さんとタイアップして女子でも軽く、少し小さな胴を作りました! 七子塗りで作りました! 写真をみてお分かりになりますか? やや背が低くしてあります。 幅にも充分注意してあります(^o^)v 使 いやすく、他にはない防具をご提供していきます♪ 店頭に飾ってありますのでぜひご覧ください! 関連記事 今日は胴組み日和 店長の青木です! 今日は浜松市内は大会で穏やかな店内。 作業にはもってこいだ! ということで 新しく作った作業スペースで たまっている胴組をやりました‼️ 胴縁、胸、に穴を開けて 綴じ革で綴じて行きます なかなか根気がい […] 公開済み: 2018年11月11日更新: 2018年11月11日作成者: murakibudoカテゴリー: 防具関連 カッコいい胸が入りました! もうじき梅雨かよ!?って思うくらいのジメッとしてきました💦 店長の青木です! 週末は防具の新調や、修理のご相談、竹刀の購入、お手入れ…本当にたくさんのお客様がご来店くださいました! ありがたぁーい! てんてこ舞いの週末で […] 公開済み: 2025年5月25日更新: 2025年5月24日作成者: wpmasterカテゴリー: 防具関連タグ: KENDO, 剣道, 剣道具, 剣道竹胴, 剣道胴, 村木武道具, 武道具, 浄法寺塗り, 浜松 いもいもいもむし小手「楽拳」 店長の青木です! 握りやすい小手が無いかな~!? ってお探しの方、最近多いです。 小手ってあくまでも職人目線の見解だと「一度張り替えるくらいで手になじむ小手がいい!」 らしいです。最近の小手は「すぐ使える!」 「軽くて柔 […] 公開済み: 2013年11月5日更新: 2013年11月5日作成者: murakibudoカテゴリー: お祝いに, 防具関連 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
今日は胴組み日和 店長の青木です! 今日は浜松市内は大会で穏やかな店内。 作業にはもってこいだ! ということで 新しく作った作業スペースで たまっている胴組をやりました‼️ 胴縁、胸、に穴を開けて 綴じ革で綴じて行きます なかなか根気がい […] 公開済み: 2018年11月11日更新: 2018年11月11日作成者: murakibudoカテゴリー: 防具関連
カッコいい胸が入りました! もうじき梅雨かよ!?って思うくらいのジメッとしてきました💦 店長の青木です! 週末は防具の新調や、修理のご相談、竹刀の購入、お手入れ…本当にたくさんのお客様がご来店くださいました! ありがたぁーい! てんてこ舞いの週末で […] 公開済み: 2025年5月25日更新: 2025年5月24日作成者: wpmasterカテゴリー: 防具関連タグ: KENDO, 剣道, 剣道具, 剣道竹胴, 剣道胴, 村木武道具, 武道具, 浄法寺塗り, 浜松
いもいもいもむし小手「楽拳」 店長の青木です! 握りやすい小手が無いかな~!? ってお探しの方、最近多いです。 小手ってあくまでも職人目線の見解だと「一度張り替えるくらいで手になじむ小手がいい!」 らしいです。最近の小手は「すぐ使える!」 「軽くて柔 […] 公開済み: 2013年11月5日更新: 2013年11月5日作成者: murakibudoカテゴリー: お祝いに, 防具関連
この投稿へのコメント